2012年2月27日月曜日

販売士ミニ検定

最近は、金融・コンサル系だけでなく、ビジネスマンとして、実務で役立つ資格でも取りたいな~
と考えてたりします。(勿論、本業の方を疎かにするわけではありませんが)

幾つか候補、あるんですけどね。

・ ビジネス法務
・ 情報処理技術者
・ 宅地建物取扱主任者
・ 医療経営士
・ カラーコーディネーター
・ eco検定
・ TOEIC

とか。全部、自分なりに理由があります。

その他、販売士にも興味があって、ネットサーフィンしていたら、商工会議所のHPに
販売士ミニ検定(3級レベル)というものがありました。

( ↑ リンク貼っているので、興味ある方は是非、挑戦してみて下さい)
早速、トライ!

お!受かった×2


・・・やはり2級からですね。

いつ受けようかな(^ω^
ん・・・なんか横で妻がモノ申しているが・・・

(え?受検費用??家族の時間??)

う~ん、仕事の幅とか、知識の引き出しとかね、、広げたいし・・・。

理解してくれるものと、私、思う。

2012年2月26日日曜日

神戸市立王子動物園

最近、娘がいろいろな動物のベビーサイン(※)を覚えてきたので・・・

本物の動物を見に行くことにしました。

(※)ベビーサイン(baby signs)とは、まだ言葉を話せない乳幼児との、手話や身振り・手振りのジェスチャーを使ってコミュニケーションを行う手法、または、そこで用いられるさまざまなジェスチャーを指す。(wikiより)




阪急神戸線で、神戸市立王子動物公園

西宮北口から、普通電車で15~20分くらいかな?

フラミンゴがお出迎え


レッサーパンダ



すごい迫力・・・
初めて見るゴリラには、娘も大興奮・・・!!
ゴリラのサインしてました。ゴリラのサインはドラミング



むしゃむしゃ・・・

気軽に行ける動物園。

敷地はそんなに広くはないけど、動物はたくさん迎えてくれます。

家族みんなで楽しめました(・ω・

2012年2月25日土曜日

サッカー日本代表 アイスランド戦

視聴はしなかったけど、ソルステインソン選手(yahooニュースで初めて知った)のハンドスプリングスローは凄く気に入りました。

あれ、段々、疲労されているような・・・。

2012年2月23日木曜日

住宅借入金等特別控除に係る確定申告 (西宮市)

所謂、「住宅ローン控除」の適用を受けるため、西宮税務署へ確定申告に行きました。

実際に申告してみるのは初めてです。
提出書類と留意点を纏めておくので、宜しければご参考に。

・ (特定増改築等)住宅借入金等特別控除額の計算明細書 (これは税務署で作成します)
・ 住民票の写し(直近6ヶ月)
・ 住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書
・ 家屋の登記事項証明書
・ 請負契約書の写し、売買契約書の写し等で次のことを明らかにする書類
○ 家屋の新築又は取得年月日
○ 家屋の新築工事の請負代金又は取得対価の額 
○ 家屋の床面積が50平方メートル以上であること
・ 給与所得者の場合は、給与所得の源泉徴収票

【留意点】 
登記事項証明書は、法務局より入手した原本が必要です。
民亊法務協会のSaaSで取得したものではダメでした。

私      : 「登記情報提供サービス」で取得したんですけど・・・
税務署員  : 「う、う~~ん、これは初めて見ました。ちょっと確認・・・」
私         : 「あ、いいですよ。原本もあるし」

という感じ。(電話では別の担当者さん、いいと言ってたじゃん・・・)

まあ、想定の範囲内でしたのでOKです(苦笑

所有権保存登記した際に、司法書士事務所から送付された「原本」を
準備していたので、それを提出しときました。

「登記事項証明書」は、近くの法務局行けばいつでも取得できるし、別に
手許に必要ないですからね。

今回、所得税・税額控除の還付金は15万円程度。
事前に試算した通りでした。

還付金は3週間で指定口座に振込されるとのこと。
もっと時間かかると考えていたので、これには驚きました。
(でも、殆ど固定資産税に当てるので、使えませんが)

・・・あれ?平成23年度は、ローン残高に応じて、30万まで控除できるでしょ?
控除しきれていないんじゃない?ということですが、恥ずかしながら所得控除後の
所得税を30万円も納めるほど収入がないので、満額控除されていないわけです(w

残りの15万円は、満額ではないかもしれませんが、平成24年度の「住民税」から控除されます。
これは平成23年度分(初年度)の申告で税務署が手続きしてくれるので、ほっといて大丈夫。

また、翌年度の分の「所得税」の住宅借入金等特別控除についいては、源泉徴収されるので、
確定申告不要になります。

つまり、会社から支給される給与所得の他に収入がない、普通のサラリーマンは、今回、私が
行った「住宅借入金等特別控除に係る確定申告」、1回で済む仕組みとなっているんですね。

う~ん。よく考えられているんだけど、制度自体は複雑ですよね。

確定申告は、3月15日まで。
まだの方は、お早めに。

超円高の修正? 日本経済新聞2.23日記事を読む

去年の夏から、歴史的な円高です。

我が家でも、外貨買うか~~とか言ってました。
でも、悲しいかな、キャッシュフローが枯渇気味なので実現せず(w



平成23年10月に(75円32銭)、過去最高の円高となりましたが、22日の外国為替市場で
80円、38銭と円安に。

・・・そもそも80円台で円安傾向というのが、過去の為替相場の推移から考えたら異例なんですが。


背景としては、米国の景気回復期待感から、資金が逆流したとの見方が強いみたいです。
となると、ポイントはこんなとこでしょう。(私見です)

米国の経済力が回復する。

① 景気回復期待より、ドル買いが生じる。

つまり、ドル持ってても、通貨価値ないんじゃない?と考えていた人達のリスク回避マネーが
一部、逆流する為、円売り、ドル買いとなり、円安に振れるという事です。)

② 上記①の景気回復期待により、米国内の金利上昇圧力が生じる。

米国の景気が回復するとすれば、政府・市場の金利上昇圧力が高まります。
通貨価値に加えて、米国の金利も上がれば、投資としてはより美味しいということですね。


どうなんでしょう。

スポットの動きは分析できます。
然しまあ、最近の相場は読みにくいです。


① リーマンショック
② ギリシャを筆頭とする、ヨーロッパの財政不安
③ 米国経済減退懸念


いろいろあるけど、情報の非対称性、不確実性で分からんわけですね。

不確実な外生変数のインパクトが大きすぎるのです。



為替を除く、その他マーケットの注目項目

・ 日経平均株価も上がってますね。時間があれば本ブログに備忘用に掲載したいですね。
(今日は有給なのでw)

・ 調整インフレ論。日本銀行が、物価調整(上昇)目標を掲げるという発表がありましたね。
14日の日本経済新聞だったかな?

この議論、私が学生時代(10年前)に既にありました。代表者、クルーグマン教授です。

インフレ・ターゲット論、インタゲ×2 学生だから、読んでました。

効果の程は、果たしてどうなんでしょう。


経済予想モデルの内生変数に、期待値を織り込んでいいと思いますが、実際には
アナウンスメント効果に頼るもので、政策はgiven(所与)ではないですからね。

クルーグマン教授の理論をまた読んでみようかな・・・。


新聞眺めてそんな事、考えてます。

2012年2月18日土曜日

ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない (映画)

インターネットの電子掲示板である2ちゃんねるのニュース速報(VIP)板にて2007年11月から12月に
かけての書き込みを基にした書籍(wiki より)

・・・の映画版を見ました。
http://black-genkai.asmik-ace.co.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そもそも、ブラック会社とは?

従業員に劣悪な環境での労働を強いるなどの企業を指すようになっており、入社を勧められない企業、早期の転職を推奨されるような体質の企業(wiki)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

発売時に書籍でも紀伊国屋で少し立ち読みして、笑ってましたが、最後までは見てませんでした。

ブラック会社で勤めていても、少しずつ成長していく主人公、マ男君。
ラストシーンは、凄く感動的で、久々に泣けました。

映画のように、下請けIT企業でなくても、仕事できる人、できない人、優しい人、怒る人、爽やかな人、病んでいる人、いい上司、困った上司・・・様々な人の集団で組織は構成されてますね。社会人経験者は、程度の差こそあれ、主人公に共感できるトコがあるんじゃないかな~。
今は恵まれているから、周りの人に感謝して働かないとな・・・。
たまには映画もいいですね。

情報処理技術者試験 (ITパスポート)

情報処理技術者試験 (国家試験)

ITパスポート試験の合格証書が届きました。

CBTに移ってから、点数の記載が無くなったのかな?


経済産業省大臣 「枝野 幸男」 (・・・貴重かも)

【資格のメリット】
 IT・コンピューターに関する基礎知識は体系的に学習できました。
  仕事でユーザー側としてサブシステムの開発・運用もしているので、役立つ知識は
  多くありました。故障・トラブルが多いからです。

【お薦め】
 文系・事務職の方

 
情報処理系の国家資格はもっと取得したいのですが、一つ上位の基本情報技術者試験(FE)
から、難易度上がります。

FEは1ヶ月~2ヶ月勉強時間を確保したいですね。

2012年2月14日火曜日

2/14

バレンタインデーなので、妻よりチョコをいただきました。




おいしい×2


2012年2月11日土曜日

育児パパ

最近、時間があえば、平日でも娘の寝かしつけを担当しています。

1歳3ヶ月

まだ上手に眠れないか・・・。


PM9:00過ぎ、寝かしつけられる前は、本人も敏感に察知!

ママから抱っこかわった瞬間に、ぎゃーぎゃー泣きます。

(・・・・う~ん、凄い勢いで泣くからな~、、、慣習化したら困ったもんだ。)


寝室入ってからは、ママのいる(扉の)方を見ながら、更に泣く泣く。


先ず、

「しまじろう」パペットを手に、同じく「しまじろう」の絵本を読み聞かせ。

落ち着いたら、抱っこ、電気消灯 → 背中をトントン。

そのうちスーっと、夢の中へ。


(このとき何故かしまじろうパペットに手を突っ込みたがる。
娘はまだ小さいので腕がすっぽり入った状態で寝てしまいます)


そのまま、一緒にふとんに入ります。

可愛い×2。いつまで一緒に寝てくれるのかな~とか思いつつ、、

一緒に寝ちゃうことも、しばしばなので、「朝活」派に切り替えようかな。

ということで、起きました(w

2012年2月5日日曜日

朝食作り

今日はパパが朝食作りました。


ベーコンと卵があれば、朝食っぽくなる気がする。(今日は焼き豚だけど)

週末は、できるだけ作って、妻の家事・育児の負担を減らしてあげたいと思っている
んだけど、試験あったりなんだりで、常には難しいな~。
(あ、でも、昨日の昼もパスタ作った気がする。今週はOK)



と、ブログに書いていると、まるで妻があまりアレしてないと思われてしまうのも
よくないので、最近作ってくれた夕飯をUP。

品数も多いし、何よりいつも、美味い。

感謝×2

さて、、、昼寝?から、起こしてこよう。

節分

節分なので、会社帰りに、大丸で「巻物」探したのですが、既に売り切れ・・・。

妻に連絡してみると、ご近所様に頂いたものがあるとか!

ありがたや~












しかも沢山。凄く立派で、美味しかった。

Sさん、有難う。

そういえば、この慣わしですが、よく分かっていないので、ネットサーフィンしたところ、

Q: 巻き寿司を食べる理由は?

A: 「福を巻き込む」ため。

Q: まるごと一本食べるのは?

A: 「縁を切らないために包丁は入れない」

ということらしいです。

大阪では、巻き寿司食べるのはマストの慣習となっています。

ほかの地方ではどうなんだろう??
九州に住んでいたころも、食べていたような気もする・・・。

普段、あまり食べないけど、お寿司屋さんのは、本当に美味しい×2


豆まき??


豆まきも、豆入れも上手。

成長したな~~

我が家も、無事、前年の邪気を祓うことができました。


2012年2月2日木曜日

《業種別》 企業目利き力養成講座 (株式会社 きんざい) 第3回目

第3回目の課題提出しました。

今回のテーマは、

・飲食店(フランチャイズ含む)
・病院・医療経営
・介護福祉事業
・IT企業














赤ペン先生(通信講座の採点者)のコメントは、大人向けでした(w
9割取れているのにも係らず、基本だ、そこ間違えんなよ・・・みたいな。
進研ゼミの小学生講座なら、ショックで二度と出さなくなると思う。

というのは、まあ冗談ですが、さすが「きんざい」です。いい教材だったと思います。

銀行員の発想ですが、業種別の審査モデル構築の必要性を感じました。

あるいは、専門審査(診断部署)の設置などですね。

業種ごとに収益体質や、財務構造がまるで異なるからです。

当たり前の事を、本講座を通じて再認識させられました。

様々な業種に対して、同じ定量データの内生変数をもとに算出した「信用格付」に偏重して企業を評価してはいけませんね。