平成23年度下期 《業種別》 企業目利き力養成講座 (株式会社 きんざい)
http://store.kinzai.jp/edu/094.html
講座受講開始しました。
パラパラ捲ると、「目利き能力」を養うということよりも、経営支援を行うという視点で書かれているような印象を受けました。でも、この立場って「経営コンサルタント」の役割も担っている銀行員にとっては、凄く大事なことです。
《レベル感》
基礎的なレベルで、雑誌のように読みやすいですね。とはいっても、きれいにポイントが纏められており、しっかり学習すれば渉外(営業)、審査其々、示唆になるかと思います。
構成は下記の通り。
1.業種の特徴
特徴と、マクロ統計等による業種の動向
2.事例
企業概要、経営実態(財務)、環境要因
3.事例解説編
問題点を指摘し、経営支援策の提案を行うといったもの。
財務分析だけでなく、SWOTによる定性分析がされており、コンパクトにわかり易く解説されているのが、非常にいいと思いました。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
SWOT分析→
メジャーな、環境分析手法の一つ。マーケティングだけでなく、営業など、経営に関するあらゆる場面で使うことができる優れもの。自社の分析と自社を取り囲む「環境」を分析するときの4つの切り口、Strength(強み)、Weakness(弱み)、Opportunity(機会)、Threat (脅威)の頭文字を順に並べたもの。(学生なら経営学で勉強するでしょう。かなり実践的な環境分析手法だと思います。)
---------------------------------------------------------------------------------------------------
3回分(3か月分)180ページ
目安としては、1冊を平日3日で読んで、課題提出 × 3回 でスケジュール組みました。
http://www.jafp.or.jp/learn/afp.shtml
0 件のコメント:
コメントを投稿