combine hobby and profession

2013年3月10日日曜日

段ボール作品

「楽しかったね。
 また明日、遊ぼうね。」(娘)


時刻: 3月 10, 2013 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメント (Atom)

自己紹介

自分の写真
keeper
プライベートジャーナルです。
詳細プロフィールを表示

ブログ アーカイブ

  • ►  2020 (1)
    • ►  3月 (1)
  • ►  2018 (2)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2016 (2)
    • ►  11月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2015 (5)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  6月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2014 (3)
    • ►  12月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (1)
  • ▼  2013 (14)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (1)
    • ►  7月 (2)
    • ►  4月 (1)
    • ▼  3月 (1)
      • 段ボール作品
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2012 (78)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (9)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (7)
    • ►  4月 (7)
    • ►  3月 (14)
    • ►  2月 (12)
    • ►  1月 (11)
  • ►  2011 (43)
    • ►  12月 (15)
    • ►  11月 (18)
    • ►  10月 (10)

ラベル

  • IT系
  • ビジネス
  • マラソン
  • 家族
  • 思考
  • 資格
  • 車
  • 料理

不正行為を報告

ページビューの合計

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

このブログを検索

  • ホーム

XSR155 納車

人気の投稿

  • 父親参観 
    春に年中組から入園した娘。 数か月が経ち、父の日を前に「父親参観」に出席しました。 普段の様子は、妻から聴かせてもらってるけど、実際に足を運ぶのは入園式以来。 初めて幼稚園での様子を伺う、貴重な機会です。 先ずは、色々なクラスの子達と、園庭で遊んで体操。 三輪...
  • ポアンカレ予想を解いた数学者
    ポアンカレ予想(※)を証明したペレリマンに係る本を読みました。 (※) 単連結 な3次元閉 多様体 は3次元球面S 3 に 同相 である。 ペレリマンはミレニアム懸賞問題の一つである、上記のポアンカレ予想を証明し、その功績でフィールズ賞(賞金1億円相当)を授与されるも、辞退...
  • 銀行業務検定試験 法務2級
    第120回 銀行業務検定試験 法務2級 (H23.10.23 実施分) に無事、合格しました。 【受験者】 13,400名 (全国) 【合格者】   3,093名 【合格率】   28.97% 【試験時間】 180分(3時間) 【出題形式】 10問×10点(選択肢...
「旅行」テーマ. Powered by Blogger.